skip to main
|
skip to sidebar
メモ 三流君の操作動画Memo
自分メモとして使用。書き捨てでまとまっていないので、検索から来た人 ごめんなさい。 主にVBAやプログラム関係のテスト動画が多いです。
2011年1月24日月曜日
VBA IE操作 .Focusでフォーカスをセットしてみた(入力エリアの移動)
VBAのソースは http://d.hatena.ne.jp/ken3memo/20110124 を見てください。
単純に .Focus すると、入力エリアを移動することができるので、
目的のエリア オブジェクト.Focus で 使ってみてください。
'表示位置を調整する
objIE.Document.getElementsByName("名前")(0).Focus 'フォーカスをセット
↑みたいな感じで、簡単に使えると思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
人気の投稿
ブログ アーカイブ
►
2024
(1)
►
9月
(1)
►
2016
(6)
►
6月
(2)
►
5月
(2)
►
4月
(2)
►
2012
(4)
►
4月
(2)
►
3月
(2)
▼
2011
(47)
►
9月
(3)
►
8月
(7)
►
7月
(17)
►
3月
(8)
►
2月
(10)
▼
1月
(2)
VBA IE操作 .Focusでフォーカスをセットしてみた(入力エリアの移動)
Outlook2007 参照設定してみた
►
2010
(28)
►
11月
(1)
►
10月
(4)
►
8月
(2)
►
7月
(5)
►
6月
(10)
►
5月
(1)
►
4月
(3)
►
3月
(1)
►
1月
(1)
►
2009
(200)
►
12月
(15)
►
11月
(11)
►
10月
(11)
►
9月
(16)
►
8月
(48)
►
7月
(3)
►
6月
(27)
►
5月
(38)
►
4月
(5)
►
3月
(24)
►
2月
(2)
自己紹介
三流君 Ken3
AB型の変わり者 三流プログラマーです。 小さなシステムの請負や派遣で食いつないでます・・・・
詳細プロフィールを表示
0 件のコメント:
コメントを投稿