2016年6月22日水曜日

【VBA IE操作】初めの一歩で参照設定をしつこく解説・・・   【三流君】







VBA IE操作 初めの一歩で参照設定をしつこく解説・・・

VBA IE操作
http://www.ken3.org/cgi-bin/group/vba_ie.asp
の入り口として

サンプル実行方法

参照設定をしつこく解説・・・

Stopで止めてデバック

TypeNameで型を探り、
参照設定後にAS XXXX と指定して使うなどなど・・

あらためて、しつこく解説してみた・・・

参照設定
http://www.ken3.org/cgi-bin/group/vba_ie_object.asp

STOPで止める
http://www.ken3.org/vba/watch-stop.html#IE-WATCH
あとは、
オブジェクトブラウザ
http://www.ken3.org/vba/backno/vba116.html
もヨロシクです。
※内容かぶっているけど・・・




VBA,IE操作,参照設定,As InternetExplorer,As HTMLInputElement,初めの一歩

2016年6月3日金曜日

【Windows10】フルバックアップ システムバックアップ は [バックアップと復元]に移動 (Windows7)を使う 【三流君】





Windows10 フルバックアップ システムバックアップ は [バックアップと復元]に移動 (Windows7)を

使う

なぜか、Windws10のバックアップメニューに
フルバックアップやシステム全体のバックアップ
が見つからないのですが、

実は、設定 バックアップの
Windows7のバックアップと復元
が・・・その機能なんですよ。

コイツ?何言ってんだ?
頭おかしくなったのかよ・・・と思うかもしれませんが、
一度試してみてください。
※Windows10のフルバックアップがここで(この機能で)できます。

1.USB外付けHDDなどバックアップ用のHDD領域を用意する
  バックアップ先の場所を用意します。

2.設定 から 更新とセキュリティを選択
 バックアップを選択
 以前のバックアップを と なぜか古そうなこと言ってますが、
 ここの、
 [バックアップと復元]に移動 (Windows7)
  ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
  ↑のリンクをクリックして、Windows7時代のバックアップを使います(使えます)

 ここから、システムイメージの作成を使うと、全体をバックアップすることができます。



Windows10,フルバックアップ,システムバックアップ,バックアップと復元,テスト実行

2016年5月29日日曜日

【Windows7】外付けHDDにシステムイメージバックアップを作成してみた   【三流君】





Windows7 外付けHDDにシステムイメージバックアップを作成してみた


USBの外付けHDDを用意して、
システムイメージバックアップを使って
全体のバックアップを取る。
そんな操作動画です。

USB外付けHDDなどバックアップ用のHDD領域を用意する
外付けHDDをつなげます。
親切に領域全体がフォーマットされているのですが、
ここでは、200GのEドライブを作成して、
システムCとデータDをシステムイメージの作成でバックアップします。

Cドライブのプロパティを開いて
ツール ・・ バックアップから入ったり、
コントロールパネルのバックアップから
バックアップと復元の画面を開きます。

あとは、右側の
システムイメージの作成
を選択して、
バックアップ先をEにして、システム全体のバックアップを作成します。

起動可能な回復ディスクも作成しておくと、
回復メニューが表示されないほどダメージを受けた時に助かります。

なにか発生する前に全体のバックアップを作成しておいてください。
※最近の流行は Windows7から10へアップグレードされちゃう問題かな?

あとは、戻す時の訓練ですが、それは別の動画で作成する予定です。

まとまっていませんが、何かの参考となれば幸いです。




Windows7,バックアップ,システムイメージバックアップ,システム全体のバックアップ,システム修復ディスクの作