2016年5月29日日曜日

【Windows7】外付けHDDにシステムイメージバックアップを作成してみた   【三流君】





Windows7 外付けHDDにシステムイメージバックアップを作成してみた


USBの外付けHDDを用意して、
システムイメージバックアップを使って
全体のバックアップを取る。
そんな操作動画です。

USB外付けHDDなどバックアップ用のHDD領域を用意する
外付けHDDをつなげます。
親切に領域全体がフォーマットされているのですが、
ここでは、200GのEドライブを作成して、
システムCとデータDをシステムイメージの作成でバックアップします。

Cドライブのプロパティを開いて
ツール ・・ バックアップから入ったり、
コントロールパネルのバックアップから
バックアップと復元の画面を開きます。

あとは、右側の
システムイメージの作成
を選択して、
バックアップ先をEにして、システム全体のバックアップを作成します。

起動可能な回復ディスクも作成しておくと、
回復メニューが表示されないほどダメージを受けた時に助かります。

なにか発生する前に全体のバックアップを作成しておいてください。
※最近の流行は Windows7から10へアップグレードされちゃう問題かな?

あとは、戻す時の訓練ですが、それは別の動画で作成する予定です。

まとまっていませんが、何かの参考となれば幸いです。




Windows7,バックアップ,システムイメージバックアップ,システム全体のバックアップ,システム修復ディスクの作








0 件のコメント:

コメントを投稿