2011年2月18日金曜日

QA110218 イ.Access メインフォームとサブフォーム 値の取り出し方 ほか



IDでつなげたよくある形のメインとサブフォームが存在します。
このサブフォームから全てのデータを取り出したいので、イロイロとチャレンジしてみます。
処理の全体像は http://ken3hitori.g.hatena.ne.jp/bbs/19?from=1 を見てください。

次に(次の壁は)、サブフォームの値 取り出し方、表現方法です。

メインフォーム
[ドラマタイトル]

サブフォーム [SUB出演者]
[出演者]
[役名]
を取り出してみたいと思います。


処理のポイント
1. !と. が同じようですが、サブだと指定が違ったり?
.だとエラー MsgBox Me.SUB出演者.[出演者]
!だと正常です。 MsgBox Me![SUB出演者]![出演者] & "-" & Me![SUB出演者]![役名]

2. サブフォームの全てのレコードを取り出したいんだけど・・・

2.1 レコードカウント(MAXのレコード数)
me.Recordset.recordcount で メインは取れる。
Me![SUB出演者].Form.Recordset.RecordCount で サブフォームのレコード数

2.2 サブフォームのレコードを動かしたいんだけど・・・


キーワード
三流君 QA110218 Access サブフォーム SubForm .Form .Recordset .RecordCount DoCmd.GoToRecord アクセス

0 件のコメント:

コメントを投稿